高橋烈男プロ パーク&グラトリスクール

レッスン予約

TAKUMI ISOGAI

磯貝拓未
校長 磯貝 拓未 TAKUMI ISOGAI

群馬県安中市出身
1996年2月2日生まれ

SPONSER FANATIC SNOWBORAD
GIRO
FLUX
ARBN

得意なトリック パークでのスロープスタイルをメインに、地形をぶっ飛んだり、流してトリックをすることが得意です。

趣味・特技 他にもなにか自己アピールがあれば! 運動は全般的に得意で、小学生から野球をしていたので足の速さや遠投には定評があります笑
山で育ったのでクワガタなどの昆虫採集も好きです。

経歴 9歳
少年野球チームで野球を始める
18歳
高校野球が終わり、スノーボードを始める
19~22歳
大学進学後も冬は毎年アルバイトで雪山に籠る(群馬、北海道、長野)
23歳
高橋烈男プロ パーク&グラトリスクールに入る
25歳
結婚&第一子誕生
28歳
冬は川場校校長、夏は埼玉クエスト校の常勤コーチとして働く

コーチになったキッカケは? 大学4年次にまだまだスノーボードがしたいと思い、地元群馬での雪山での仕事を探していたところ1番滑れる時間の多い場所だと思い、興味を持ちました。

コーチ業の魅力、よかったこと レッスンでお客様の上達を一緒に共有できること。上達を実感して喜んでいただけた時に自分自身も嬉しい気持ちになります!
また、コーチ同士で滑ることも多いので、切磋琢磨したり、ワイワイ楽しんだりできるのも魅力です!

コーチ業で大変だったこと 1番は自分のスキルアップです!
烈男さんのコーチングを受けたり、他のコーチとトリックのコツなどを共有して朝から晩までスノーボードをしていました。
また、自分のライディングとは別にお客様への伝え方や言葉選びなども最初は緊張しながらだったので大変だった記憶が鮮明に残っています。

オフシーズンの過ごしかたは? オフも埼玉クエストという着地がマットのジャンプ施設でスクールをしていて、キッカーのレッスンを行っています!休日は家族と出かけたりして遊んでいます!

今後の目標を教えてください スクールとしては、さらに多くの人達にスノーボードの楽しさを実感してもらったり、スノーボード業界が盛り上がっていけるお手伝いができればと思っています。
個人としては、ライディングの映像や自分が描いているカッコいいスノーボードが実現できるように研究していきたいです。

コーチに興味をもっているかたにメッセージをお願いします! ユーモア満載のコーチ陣が多数いるので、楽しい職場環境です!
実際のレッスンや技術指導も在籍コーチがしっかりとサポートしてくれるので、働きながら上手くなれます!
スノーボードを生活の一部にしたい人にはうってつけの環境ですので、少しでも興味のある方はぜひ飛び込んで来てください!

TOPへ戻る